見送ります・・・
それにリポ電池の注意点として、過充電・過放電・衝撃は厳禁だそうですが、どれもEPオフロードでは普通にやりそうにも思えるので、大丈夫なのかと心配になります。
車が燃えたら泣いちゃいますよ。
知人がプロポにリポ使ってて、プロポ全焼とかも聞きましたし・・・
YouTubeでも衝撃映像が結構ありました。
これはバッテリー用の防爆袋のCMみたいですが、袋がもももももと耐えている所がなんとも言えません。

●動画リンク●
小さいのに火力がありますね

●動画リンク●
ラジコンロボットのリポバッテリーがショートしてしまったそうで、あわてて避難しています。最後は消火器で鎮火。

●動画リンク●
最近のは安全性も高くなってきているようですが、出火する特性はあるので、ユーザーの方は、気を付けましょう。
![]() LiPoリポバッテリーの充電・保管に便利な難燃性バッテリーバッグティームオリオン(ORI 43023) L... 価格:1 |
リポ対応で、ACDCタイプの充電器を楽天市場で探してみました。
リポ、おっかないですよね・・
と言いつつも、プロポにリポ使ってます。
充電中は絶対監視、使わない時は外して保管してますが
こういう動画見ると、ドキッとしますね~
URL:
TITLE:
プロポにリポ使うと、軽くていいですよね。もう普通の電池に戻れないんじゃないですか?
保護回路入りのだと安全性が高まっているとは思います。
でも、ふくらんでいないかは、毎回開けてチェックした方がいいですよね・・・
外した電池は耐火金庫で保管するとか(^^;)